先日appleから気になる発表が3つ有りましたiCloud,Mac OS X LionとiOS5です

iCloudは今後主力になるであろうCloudComputingのひとつです
音楽や写真、カレンダ等をiPodやiPhoneに取り込まなくても通信で
情報を共有iOS5の標準機能として搭載するそうです
iPodやiPhone,iPad内の容量を使用しないのでビデオや写真を撮影しても
容量の減少を気にしなくてもいい!
Mac OS X LionもiPadの操作性をMacに展開したようなmultigesture採用と
書類など更新履歴を1時間毎にtimemachineの様に保存やfullscreenサポートの他
HDDのセキュリテイ向上など盛りだくさんでかなり楽しみです
見ている限りではiCloud,Mac OS X Lion,iOS5はこの3つを総合的に使うと
かなり楽しそうですね
iCloudでの音楽管理についてレーベルで少々問題が生じているようなのと、セキュリティ管理が
気になりますね、でも楽しそうです
私もLionにしてみたいと思っています動作環境はCore 2 Duo、i3、i5、i7またはXeonプロセッサと
2GBのRAMを搭載したIntelベースのMacが必要だそうです。
iPhone5が9月ごろ登場の噂も有り、apple好きには
気になる夏〜秋になりそうですね、Mac OSが新しくなると本体も新しいのが出るんだよね・・・・
ところでSteve Jobs健康問題どうなんでしょうね、WWDCの登場回数や時間が株価に影響したりしますからね〜
まぁ、私には株価関係ないですけど