Quantcast
Channel: 横浜、ディズニー、ファミリーのフォトダイアリー
Viewing all articles
Browse latest Browse all 339

ディズニーシーデビュー

$
0
0

先日、娘を初めてディズニーシーへ連れてゆきました(しかし、クルマネタ無いんかいっ!!!て突っ込まれそうですが)
ランドを含め今回で5回目になりますがシーに行くのは初めてでした。


面白かったのが葛西の出口を出てローズタウンの交差点を左折、しばらくするとランドの駐車場が見えてきます
すると娘は”みっき〜みっき〜”と言い出しました、もう風景を覚えているのですね。
ランドの駐車場前を過ぎると、”みっき〜〜〜、みっき〜〜〜”と泣きそうな声を出していました、ミッキーに
会えないと思ったようです、しかししばらくするとシーの駐車場に差し掛かり列に並び、ミッキーを模ったロゴを
見つけるとすかさず”みっき、みっき、みっき”と始まり、パーク内に入ると初めて見るディズニーシーの風景に
戸惑いながらも、あっちキョロキョロ、こっちキョロキョロ10周年とクリスマスに彩られたエントランスに進むと
”みっき、みに〜、じじ(ドナルド)”と言いながら進みます

明らかに今までよりココがどこなのかが解るようになってきて、楽しんでいるのが解ります
そして、目の前に広がる海を見ながら”うみ、うみ”と言ってちょうど始まっていたショウの音楽に合わせ
踊りだしました、イヤイヤ期で我々を悩ませている娘とは別人のように可愛いです

もう、ストローラーには乗ろうとしませんが疲れたり寝てしまった時、または荷物置きにする為ストローラーを
持っているのでお土産は早めにゲットしなければなりません、そうストローラーを押しながら人の海状態のショップへは入れません
娘に縫い包みでも買ってあげたくショップに入り物色するのですが、余程気に入らないと欲しがらずしばらく見ると
”はい、どう〜ぞ”とか”ないね”と言って戻してしまいます、まぁ欲のない娘です(笑)

そろそろ、食事の時間になりお店に入り食事を始め、ココに来た時だけスィーツを上げます(今だけでしょうけど)
生まれて初めてのチーズケーキ、ひと口食べると一瞬”うん??”って顔すると美味しいと感じたようで
小さな口を大きく開けて”あ〜〜〜”と言い二口目をあげると両手を顔の横で振り大喜びしていました

食事を済ませ歩き周り、ポップコーンを買いたくなり昨年買ったケースを取り出すと娘が欲しがり大変です
昨年は歩けなかったのでレギュラーの入れ物で買うより楽だったのでケースを買ったのですが、今年は逆に荷物に
なってしまいました、次回から封印です。

こんな風に持って歩きます(笑)


ランドでもそうですが、アトラクションに乗ろうなんて考えずに遊ぶのですが、行った以上乗りたくなるのは常です
地味な物にいくつか乗りました。

やはりショウは楽しめますが娘が飽きるので並んでまで観る事は出来ませんから、始まってから覗く程度です
そこでも面白いのが特に作品に忠実でない部分で音楽のノリが良い時には、踊りながら見ているのですが
作品をモチーフにした部分になると作品を知らない娘が観ても面白くないので”いこう〜”と言います
シーのショウはランドに比べて見応えが有ると思います。

夕方から夜にかけて、辺りが暗くなり始めると誰に似たのか夜景が好きなようで、ライトアップされた風景を見ると
”きれぇ〜”と感激しています

この夕焼けはPenとEOSが混じっていますが、Penはかなりドラマチックな色づけをしますね
でも、キレイな写真が撮れます




暗くなって輝きを増したツリー、”きれぇ〜”と言って駆け寄って行くとオーナメントの1つにリンゴがあり
手で食べるフリをします、誰が教えたのでもなく知らず知らずに学習したのでしょうか、驚きです。



次回は1月にランドに行こうと考えています。
1月のランドは寒いですが、ガラガラなんでサクサク回れるので好きです、でもホント寒いですけどね

Viewing all articles
Browse latest Browse all 339

Trending Articles